MENU
Taku
ミニマリスト
2022年からミニマリストを志した。
持ち物が500個→300個になった。
1996年生まれ。

3ヶ月でシンプルな暮らしを手に入れ
料理と掃除、旅行が趣味になった人です。

その後、価値観があうパートナーを探し
出会ってたった1ヶ月でお付き合い。
5ヶ月目には同棲予定。

また、ミニマリストという生き方が大好きなので、誰でもミニマリストの考えに触れれるように、このサイトを作りました。
Takuの楽天ROOMはこちら▷

【健康志向】ミニマリストが飲んでいる飲み物を徹底解説しました!

「ミニマリストが飲んでいるのは?」

「逆に絶対に飲まない飲み物は?」

そんな方向けに「ミニマリストが飲んでいる飲み物」についての記事を作成しました。

この記事を読めば、普段飲んでいる飲み物がなんなのか?なぜ、それを飲むのかの参考にすることができます。

ぜひ参考にしてください。

たくみん

ミニマリストは厳選されたモノ・飲み物を選んでいますよ!

こんな方に本記事は向いています
  • 「ミニマリストが普段飲んでいる飲み物が知りたい!」
  • 「飲んだことでどんな変化があるの?」
  • 「逆に飲まないようにしている飲み物は?」

当記事は約10分ほどで読めます。

目次

ミニマリストが普段飲んでいる飲み物は”白湯”

ミニマリストが普段飲んでいる飲み物は”白湯”

ミニマリストは普段”白湯”を飲んでいます。

なぜなら
  1. 肌のくすみ・便秘・冷えを解消してくれる
  2. 体内をデトックスしてくれる
  3. 体を温めることが健康にいい

下記で詳しく説明していきますね^^

肌のくすみ・便秘・冷えを解消してくれる

白湯を飲むことで肌のくすみ・便秘・冷えを解消します

僕自身、たった1ヶ月で肌トラブルと冷えが解消されました^^

しかし、なにごとも適量があります。

  • 1日に600〜800ml
  • 1回は200ml
  • 1回をゆっくり飲む

以上のことを気をつけましょう^^

体内をデトックスしてくれる

白湯を飲むことで体内をデトックスしてくれます

デトックス(detox)は、生理学的・医学的に生物の体内に溜まった有害な毒物を排出させることである
引用:Wikipedia

要するに、体に溜まった老廃物や毒素を排出させやすい体になるということです^^

体を温めることが健康にいい

白湯を飲むことで体を温めて健康になります

僕自身、世界一の投資家ウォーレン・バフェットを知り

「身体は一生乗り換えられない車」という言葉を最近知りました。

素敵な言葉ですね^^

たくみん

これからは白湯を飲んで健康に気を付けていきたいですね!

ミニマリストが白湯以外に飲んでいるモノ

ミニマリストが白湯以外に飲んでいるモノ
白湯以外に飲んでいるモノ
  1. プロテイン
  2. ルイボスティー
  3. バターコーヒー

下記で詳しく説明していきますね^^

プロテイン

白湯以外ではプロテインがオススメです

なぜなら、手軽にタンパク質を摂取できるから

みなさんは成人男女の【タンパク質 必要量】を知っていますか?

たくみん

体重の1.5倍です!

\食事からのタンパク質/

タンパク質 一覧
たくみん

僕の場合は80gも取らないといけません^^;

しかし、プロテインなら一杯で20gも摂取できます!

味のラインナップが豊富なので、ご自身に合う味を探してみてくださいね。

ルイボスティー

白湯以外ではルイボスティーがオススメです

なぜなら、お茶の中で唯一ノンカフェインだから

たくみん

ノンカフェインだから妊婦さんに好まれてますね!

バターコーヒー

白湯以外ではバターコーヒーがオススメです

なぜなら、不飽和脂肪酸が豊富に含まれていて集中力がアップするから

一般的なバターには飽和脂肪酸が多く含まれており、良質な脂質とは言えません。

しかし、不飽和脂肪酸は魚や植物に含まれる脂肪のことで、良質な脂質と言われています。

バターコーヒーと言いつつ、使っているバターが通常のモノでは意味がありません

グラスフェッドバターやギーを使用しましょう^^

たくみん

Amazonや業務スーパーなどで購入可能ですよ!

【よくある質問】ミニマリストと飲み物について

【よくある質問】ミニマリストと飲み物について

ミニマリストが避けている飲み物はある?

ミニマリストが避けている飲み物
  1. お酒
  2. ジュース
  3. エナジードリンク

これらに手を伸ばすことはありません。

エナジードリンクに関しては、飲んだことすらありませんね^^;

上記を飲むくらいなら、睡眠時間を多めに確保したほうが健康にいいです!

飲み物を変えたことでどんな変化がある?

飲み物を変えたら
  1. ニキビが減り、劇的に体調がよくなった
  2. 買い物に迷いがなくなった
  3. 集中力が増した

体調がよくなったことはもちろんのこと。

ミニマリストとして迷いがなくなり、集中力が増したことが一番嬉しかったです^^

人間には1日で考えられる回数が決まっているので、大切なことだけに集中していきたいですね!

【まとめ】ミニマリストは飲み物に迷わない

【まとめ】ミニマリストは飲み物に迷わない

ミニマリストが普段飲んでいるモノを下記にまとめました^^

この記事でわかったこと

普段飲んでいるものは白湯

それ以外で飲んでいるモノ

  1. プロテイン
  2. ルイボスティ
  3. バターコーヒー

このブログでは【時間とお金を大切に】というコンセプトで記事を書いていきます

  • ミニマリストの考えに触れたい!
  • 副業に使える時間を増やしたい!
  • 家族の時間をもっと増やしたい!

などの悩みを1つでも多く解決できるよう投稿していきますね^^

たくみん

最後までご覧頂き、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次